

コルヌコピア 0495
¥ 1,100 tax included
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥ 3,500 will be free.
Shipping fee is not included. More information.
コルヌコピア(豊穣の角・Cornucopia)
コルヌコピアとは、古代ギリシア・ローマ世界において、食べ物と豊かさの象徴として用いられた角のイメージとなっています。
その起源は紀元前5世紀に遡ります。
コルヌコピアには様々な名称があり、コーニュコピア・豊穣の角・アマルテイアの角・収穫の円錐とも呼ばれます。
ギリシア神話では、アマルテイアはゼウスをヤギの乳で育てたとされており、 ゼウスはアマルテイアに育ててくれたお礼に、羊の角を与えました。 角には、持ち主に望みのものを与える力がありました。 ここからコルヌコピアの伝説が生まれました。
近代の表現においてコルヌコピアは一般的に、柳の枝を角型に編んだ籠がさまざまな果物や野菜とともに表現され、アメリカでは、感謝祭や収穫と関連付けられるようになっています。
型の色は選べません、ご了承くださいませ。
クッキーになった大きさ:幅7.2cm × 高さ6cm × 厚み free
sacsac謹製クッキー型を使用したクッキーのつくり方はこちら
http://sacsac.jp/page-1268/
-
Reviews
(215)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥ 1,100 tax included