1/3

トートバッグ No.0216 大克鼎(だいこくてい)

¥2,750 税込

なら 手数料無料で 月々¥910から

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

「大克鼎(だいこくてい)」

鼎はもともとは肉、魚、穀物を煮炊きする土器として用いられていたが、祖先神を祀る際にいけにえの肉を煮るために用いられたことから礼器の地位として変わっていった。精巧に作られた青銅器の鼎は、権力の象徴として用いられた。

この大克鼎は西周・前11〜8世紀頃に作製されたと思われる。
清朝末期の光緒十六年(1890)に、陝西省扶風県法門寺付近で発見された大型の青銅器(鋳物)。
下膨れの胴体にで、口縁の下に獣面紋を三つ、その下に波曲紋があります。
脚の付け根には獣面紋が付いており、身の内壁には、290字からなる長文の銘文が彫りこまれている。

素材:綿100%
厚さ:12オンス(oz)
カラー:生成り

Sサイズ:300 × 200 × マチ100mm 持ち手:25 × 290mm 容量:4L
Mサイズ:360 × 370 × マチ110mm 持ち手:25 × 560mm 容量:10L
Lサイズ:480 × 400 × マチ150mm 持ち手:30 × 600mm 容量:19L 発送までの日数: 約 15 営業日

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (250)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,750 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品