1/3

トートバッグ No.0217 突線袈裟襷文銅鐸(とっせんけさだすきもんどうたく)

¥2,750 税込

なら 手数料無料で 月々¥910から

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

「突線袈裟襷文銅鐸(とっせんけさだすきもんどうたく)」

銅鐸は弥生文化を特徴付ける日本特有の青銅器で、使用用途としては何かに吊り下げ銅鐸内の「舌(=振り子)」で音を出していたと考えられている。
紀元前2世紀から2世紀の約400年間にわたって製作、使用されました。
この種の銅鐸の出土が多い近畿地方を中心に分布することから「近畿式銅鐸」とも呼ばれる。均整のとれた形は、当時の優れた鋳造技術を今に伝えています。

素材:綿100%
厚さ:12オンス(oz)
カラー:生成り

Sサイズ:300 × 200 × マチ100mm 持ち手:25 × 290mm 容量:4L
Mサイズ:360 × 370 × マチ110mm 持ち手:25 × 560mm 容量:10L
Lサイズ:480 × 400 × マチ150mm 持ち手:30 × 600mm 容量:19L 発送までの日数: 約 15 営業日

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (250)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,750 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品